成田エクスプレスでテレワーク?
11月27日・28日の二日間限定で行われた「NEXでテレワーク」。JR東日本が展開している「STATION WORK」事業の千葉支社管内展開スタートの一環として、特急車両(成田エクスプレス用・E259系)を利用したシェアオフィスの実証実験が行われたので、参加してきました。
11月27日、総武線は両国駅にやって来ました。緩行線の電車のみが停車するこの駅ですが、かつては房総へのターミナル駅であった時代があり、その名残として現在も通常のホームの一段下に臨時ホームが存在しています。ここにお目当てのテレワーク車両が停車しています。
駅コンコースから「両国駅ステーションギャラリー」を進んだ先が臨時の受付で、その先の階段でホームへと上がります。普段は階段の下から閉鎖されているので、これだけでも特別感を覚えます。
事前に会員登録し、予約をした上で利用開始手続きを行い、ホームへと上がります。最近は自転車を積むことのできるサイクリスト向け電車での使用実績が目立つこの臨時ホームですが、ここに成田エクスプレスが停車しているのは不思議な気持ちになります。
さっそく車内へ入ります。まずは普通車の様子から(別日撮影)。受け付け時は複数記号に振り分けられてでの予約だったので、号車が決められているのかと思いきや完全に自由席の形態でした。時間帯によっても変わったでしょうが、私の利用時はおおむね一人で2席を使用するような感じで、半分から6割前後の利用率といった感じでした。
普通車の座席(別日撮影)。車内Wi-Fiと電源が自由に利用可能です。
15分100円でグリーン車…?
ちなみにこのイベントの利用料は15分100円(税抜)であり、通常の駅ナカ型(上記写真)が15分250円、ホテル滞在型が最安で2300円台であることを考えると、安めに設定されています。
普通車の様子を見つつも、完全自由席ということで一番先頭にまで回ってきました。なぜなら…
グリーン車!
…そう、成田方先頭車のグリーン車も差額なく開放されていました。より落ち着いた雰囲気の内装に、革張りのシートが特徴です。写真はイベント終了後に撮影しましたが、実際の利用率は普通車よりも多く、一人2席利用で全列が埋まっていました。
成田エクスプレスはA特急であるので、通常利用だと3000円から4000円は掛かってしまいます。これをたったの15分100円で体験できるのはテレワーク以前に興奮してしまいます。
恥ずかしながら特急・新幹線グリーン車の利用がこれが初。ただキョロキョロしていても迷惑なので、自分も作業を行うためにタブレットとキーボードを広げました。室温もちょうどよく、キーボードを叩く音だけが車内に響き渡っており、一度作業を始めてしまえば物凄く集中できました。
軽いグッズと共に、アンケートと両国駅の施設で使える割引券が用意されていました。割引券は使いませんでしたが、これとは別にSTATION WORKの利用者に限定で配られる喫茶店のクーポンがあったので、こちらは利用させていただきました。
(幕は「臨時」表記。)
帰り際には、参加記念品として成田エクスプレスデザインのマルチクロスがプレゼントされました。
拡大するテレワーク・シェアオフィスに余剰気味の施設と車両、これらを上手く生かした施策であり、更に私のような旅好き・電車好きにもある意味で受けそうな今回の試み。今後も行われて欲しいなと思いました。また今回は人の手による受付方式がとられていましたが、これを例えばSTATION WORKの予約と車両側の「スワローサービス」のシステム(一部の特急車のみですが)を連携させられれば、無人受付によるシェアオフィス車両システムなども実現可能な気がします。今後の展開に期待したいところです。