第1条 総則
- この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社 BoolTech(以下「弊社」といいます。)が運営するインターネットサービス「トラべ LOG」において、弊社が提 供するサイトおよびサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用の諸条件およ び、利用者が遵守すべき事項を定めるものです。
- 本サービスの利用者は、本規約の内容を十分理解した上でその内容を遵守することに 同意して本サービスを利用するものとし、本サービスを利用した場合には、本規約を遵 守することに同意したものとみなします。
第2条 定義
- 本規約で使用される以下の用語は、それぞれ以下の意味を有するものとします。 「会員」とは、本サービス内で所定の会員登録を行い、旅行記の投稿について弊社から登録 の承諾を受けた個人または法人を指します。 「利用者」とは、会員を含め、本サービスを閲覧・利用する者全般を指します。 「投稿」とは、会員が旅行記を含む各種データを本サービスにアップロードすることを指し ます。
「旅行記」とは、会員が執筆し投稿する記事を指します。 「トラべロガー」とは旅行記を執筆する会員を指します。 「コンテンツ」とは、旅行記を含む本サイト内全てのものを指します。 「個人情報」とは個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号、以下「個人情報 保護法」とします。)が示す情報および、住所・氏名・電話番号・生年月日・性別・学籍・ 職業・電子メールアドレス・クレジットカード番号・デビットカード番号・銀行口座番号・ ログイン ID・パスワード・ニックネーム・各種アカウント情報・他の情報と照合すること で個人の特定が可能な情報・弊社サービスの利用状況・その他弊社サービスご利用にあたり 収集した個人に関する情報を指します。
第 3 条 本規約の変更
- 本規約は、各利用者から個別の同意を得ることなく弊社の裁量で変更することができるものとします。変更した際はホームページ等に掲載します。
- 規約の変更後に本サービスを利用された場合、変更に同意したものとみなします。変更された規約に同意されない場合は直ちに利用を停止してください。故意・過失問わず、 規約の変更により利用者に生じた不利益や損害は、弊社では責任を負いません。
第4条 本サービスの説明
- 弊社は、会員から投稿された旅行記をサーバー上に保存し、利用者に向けて公開するサービスを行います。
- 会員となるには、弊社の定める手続きによって会員登録をする必要があります。
- コメント欄に旅行記と無関係のコメントや誹謗中傷、メールアドレス・SNS アカウン トを含む個人情報の掲載は禁止します。弊社が不適切と判断したコメントは削除します。
- 退会した場合は、投稿した旅行記を含む全てのコンテンツへのアクセスは一切できなくなります。再度会員登録した場合も過去のデータへのアクセスは保証しません。
- 弊社は、会員の投稿した旅行記、設定したプロフィール情報に関して著作権を取得する ことはなく、著作権は投稿した会員に帰属します。ただし、本サービスの提供、維持、 改善又は本サービスのプロモーションに必要な範囲において、無償、無期限かつ地域非 限定で、ユーザーの投稿を複製、翻訳、自動公衆送信及びそのために必要な送信可能化をすることができるものとします。
- 会員は投稿に含まれる情報について、適法な権利の保有もしくは許諾および、第三者の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権(それらの権利を取得し、 又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)又はアイデア、ノウハウ 等をいい、以下同様とします。)そのほか各種権利を侵害していないことについて弊社 に表明し、保証するものとします。投稿の内容に関する責任は全て投稿した会員が負い、 コンテンツ内で権利侵害をしていたことによる訴訟・トラブルなどに関して弊社は一 切責任を負いません。
第5条 会員登録
- 本サービスを利用する場合、弊社が定める方法により会員登録手続きをする必要があります。弊社が登録を承認した時点から会員となります。会員登録手続を行うことがで きるのは、その会員となる本人(法人の場合は対外契約権限を有する者)・成年後見人・ 未成年後見人等法定代理人に限るものとし、代理人による会員登録は認められないも のとします。
- 利用者は会員登録時の情報の入力にあたり、入力した情報は全て真実であることを保 証するものとします。登録した情報の全てに対して、内容の正確性・真実性・最新性等 は会員自らが一切の責任を負うものとします。また、内容に変更があった場合は直ちに 情報の更新を行う必要があります。
- 会員登録を行うことができる資格・条件は以下の通りです。ただし法人の場合 A. は除外します。
A) 未成年である場合には法定代理人の同意を得ていること
B) 電子メールアドレスを保有していること
C) 既に本サービスの会員となっていないこと
D) 本規約の全ての条項に同意すること
E) 暴力団等の反社会的勢力に所属せず、かつ関係を有していないこと - 弊社は、会員登録手続を行った利用者が以下いずれかに該当する場合、会員登録を承諾 しない場合があります。また、承諾・登録後であっても、会員について以下のいずれか に該当する事実が判明した場合は、承諾・登録を取り消すことがあります。
A) 会員登録の資格・条件を満たさない場合・満たさなくなった場合
B) 登録情報が虚偽であったと判明した場合
C) 弊社からの電子メールを受領できない場合、登録手続きに必要な返信がない場合
D) 本規約に違反する行為を行った場合
E) その他、弊社が不適切であると判断した場合
第 6 条 著作権および各種権利の帰属
- 本サービス内のコンテンツ・ロゴマーク等の各種著作物の著作権・知的財産権等の権利は弊社および投稿した会員、弊社に利用許諾を出した第三者に帰属しています。いかなる理由であれ、著作権法の範囲を超えた利用はできません。
- 上記に違反し発生した訴訟、トラブルに関して弊社は一切責任を負いません。当該利用者において紛争を解決することとし、弊社および第三者に一切損害を与えないものと します。
第7条 禁止事項 本サービスを利用するにあたって、利用者は以下の禁止事項に該当する行為を行わないこ ととします。
A) 他の利用者または第三者の著作権、肖像権、その他各種権利、プライバシーを侵害する行為。
B) 他の利用者または第三者に対する誹謗中傷や迷惑となる行為、不快感を抱かせる行為
C) 弊社のサーバー等のコンピュータに不正にアクセスしたり、有害なコンピュータプログラム、有害なメール等を送信または書き込む行為
D) 本サービス内の写真や文章を含む各種コンテンツの一部または全部・スクリーンショット等を著作権法に定められた範囲を超えて利用する行為
E) 本サービス内の写真や文章を含む各種コンテンツの一部または全部・スクリーンショット等を本サービス以外のサイト・サービス・SNS などに掲載する行為
F) 本サービスを通じて入手した情報を、複製、販売出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
G) 本サービスのアカウントを第三者に譲渡・貸し出す行為
H) 本サービスのアカウントを複数人で所有する行為
I) 本サービスの運営を妨げることや、弊社の信頼を毀損するような行為
J) 本サービスを利用した営業活動、営利目的の勧誘を行う行為
K) 利用者への宗教勧誘・他サービスへの誘導
L) 本サービスを利用して電子メール・手紙・SNS・掲示板でやりとりをするよう誘導・勧誘する行為
M) 本サービスを使用して、虚偽情報の提供や脅迫によって弊社を困惑させる行為
N) その他、法律、法令、公序良俗または本規約に違反する行為または違反のおそれのある行為
第8条 会員登録の取り消し・会員資格の停止 弊社は会員が以下のいずれかの行為を行なった場合もしくは、いずれかに該当する場合、会 員に事前通告することなく自由に会員登録の取り消し、会員資格の停止を行うことができ ます。
A) 本規約に違反する行為
B) 法令に違反する行為
C) 本規約の禁止行為に該当する行為
D) 不正行為
E) 虚偽情報を登録する行為
F) 重複して登録する行為
G) 登録された連絡先と連絡が取れなくなった場合 H) 支払いが滞った場合
I) 第三者に迷惑をかけていると弊社が判断した場合 J) その他、弊社が不適切と判断した場合
第9条 退会
- 会員は、本サービスの利用を停止したい場合、弊社の定める退会手続きを行うことで、本サービスの利用に関する契約の全部または一部を解約することができるものとします。ただし、団体契約に基づき本サービスを利用する会員は、個別に退会手続きを行うことはできません。
- 会員が前項の通り解約をした場合または企業等が団体契約を解除もしくは解約した場 合において、弊社は弊社の裁量で本サービスにおいて登録または利用した情報を削除 できるものとし、会員は、これに異議を唱えられないものとします。また、ユーザーは、 自らの責任で必要な情報を保管するものとします。
第10条 個人情報の取り扱い 本サービスの利用に伴い弊社が取得する利用者の個人情報は、別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。
第11 条 広告の表示 弊社は、本サービス内に自社または第三者の広告を掲載することができます。
第12条 利用者の責任
- 利用者は、本サービスを利用するにあたり必要な通信端末および通信機器等の通信環境を自らの費用と責任において整えるものとします。また、本サービスの利用にあたって必要な通信費用等は利用者が負担するものとします。
- 利用者は、弊社が本サービスにおいて提供するコンテンツの内容について、その最新性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性、本サービスによる効果一切について何ら保 証しないことを了承のうえ、自己の責任において本サービスを利用するものとします。 当該内容に関して何らかのトラブルが生じた場合にも、弊社は、何ら責任を負いません。
第 13条 反社会勢力の排除 会員は、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない 者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴 力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないこと、また、当社(業務委 託先および会員も含みます。)に対して、暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等の 違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明するものとします。かかる表明に違反し た場合には、異議なく本サービスの利用停止、を受け入れるものとし、当社に生じた損害を 賠償する責を負うものとします。
第 14条 サービスの中断・終了・変更 弊社は、以下に掲げる場合ユーザーへの事前に通知することなく、本サービス・弊社サイト で提供するサービスの中断・終了・変更を行うことがあります。
A) 本サービスの保守または仕様の変更を行う場合
B) 天変地異その他非常事態が発生、あるいは発生するおそれがあり、本サービス・弊社サイト上で提供するサービスの運営ができなくなった場合
C) 弊社が、やむを得ない事由により、本サービス・弊社サイト上で提供するサービスの中断・終了・変更が必要だと判断した場合
第15条 地位・権利・義務の譲渡禁止 会員は、弊社の事前の承諾なく、本規約に基づく契約上の地位又は本規約に基づく権利若し くは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、貸与、その他の処分をすることは できません。
第16条 事業移転 弊社が本サービスおよび関連事業を第三者に譲渡する場合、弊社は、当該事業の譲渡に伴 い、会員の本規約に基づく契約上の地位、本規約に基づく権利義務及び会員登録に伴い登録 された情報その他の情報を当該事業の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザー は、かかる譲渡につき予め承諾するものとします。
第17条 弊社の免責 弊社は、本サービスにおいて信頼できるサービスの提供に努めていますが、以下に該当する 事項については一切保証しないとともに、いかなる責任も負いません。
A) 本サービスに関する、有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性等
B) 本サービスを通じて入手できる商品、情報等が会員の希望または期待を満たすものであること
C) 本サービスの提供に不具合、エラーまたは障害が生じないこと
D) 通信回線や、コンピュータ等の障害によるシステムまたはサービスの中断、遅滞、中止、データ消失、不正アクセスにより生じた損害
E) 本サービスに関連して送信される電子メール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないこと
F) 本サービスの存続または同一性が維持されること
その他、本サービス利用によっていかなる損害が生じた場合も、弊社は責任を負いません。
第 18条 分離条項 本規約のいずれかの条項又はその一部が、法令や判決等により無効と判断された場合であ っても、無効とされた以外の部分は、継続して有効に存続するものとします。
第19条 準拠法および裁判管轄 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する一切の紛争は、千葉地方裁判所または千葉簡 易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。